2012年03月01日

ハウススタジオ…[Team-F1]558

撮影を行うレンタルスタジオには大きく分けて3タイプあります。

01.単なる箱スタジオ…モデル撮影や物撮りなど多用途の撮影が行われる。
02.キッチンスタジオ…料理撮影に適するようにキッチン設備が充実している。
03.ハウススタジオ…家屋内外を一般家屋に摸してつくられておりモデル撮影やCM、映画、ドラマなどでも使われる。

このハウススタジオ、郊外に馬鹿でかい施設で作られていることもありますが、最近は住人が転居したあとを居抜きでスタジオに変更しているところが増えているかも知れません。一戸建てもあればマンションタイプもあります。玄関、畳の部屋、お風呂場、キッチン、ダイニング、洋間にベランダと、もともとが人が住んでいたのでその生活感のシーンを撮るのに適しています。駒場東大にある某ハウススタジオは豪華過ぎてよっぽどのセレブな設定でないと(苦笑)。そこのAスタで我々が撮影していた時、隣のBスタジオでは暖炉の前で女優の野際陽子さんがインタビュー収録をしていましたっけ。

ときどき「いいなあ。こんな家に住んでみたいなあ」と思わせるハウススタジオを借りることがあります。上北沢のPスタジオもそのひとつ。外国人の商社マン一家が住んでいたということですが和室、子供部屋、洋間、とても大きな寝室に…etcの他にトイレが3つ、お風呂が2つか3つ、庭にはプール。もちろんキッチンやダイニング、ベランダもあります。駐車も3台はOK。中古とは言え賃貸なら毎月の家賃はいくらなのか、購入したとしたら固定資産税って一体…なんて夢想しても仕方無いことを考えてしまいます。

Planea上北沢2-06

Planea上北沢2-01

Planea上北沢2-02

Planea上北沢2-03

Planea上北沢2-04

Planea上北沢2-05

どうせ逆立ちしたって自分が住めるわけありませんが、数日間だけでも家主の気分になれたことは幸福なのか、或いは敵わぬ夢なのだから知らなかった方が良かったのでしょうか。

2012.03.01 UT

“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp
posted by F1 at 14:45| フードスタイリスト