「問題は現勤務先が土曜日を休めないのです。だから入校となると一旦、退社しないといけないので悩んでいます」
スクールの授業を見つめるIMさん。撮影シーンでは手タレのモデル役もやってくれました。明るくて頑張りやで素直なお嬢さんという感じです。授業が終わるとともに見学も終了。IMさんから「皆さんのご意見を聞かせてください。私はスクールに通うべきか、それとも現在の勤めを続けるべきなのか。どうにも迷ってしまって…」の質問が。
-thumbnail2.jpg)
私も含め全員の意見が「社会人になってまだ4ヶ月。師と仰ぐ方の元での修行が始まったばかり。20代前半なのだから他の知識や技術を学ぶチャンスは今後、何度でもある。出来れば3年は今の職場で一人前になるための技術を獲得すべき」でした。つまり「入校は思い留まったほうが良い」ということです(笑)。
「ありがとうございます。とても意義深い1日でした」とお帰りになったIMさんからメールが届き「皆さんのアドバイスを参考に考えた結果、今回は入学を見送りたいと思います」との内容でした。うん、その決断は正しいと思います。都内の同様な各スクールを検討したのに自宅から2時間もかかる当校を「学ぶならココ!」と決めたのもきっと正しい判断だったと思いますよ。
しかし入学者を募集しておいて、見学に来たら「あなたはまだ早い。数年先でも遅くない」と諭すスクールって少し変かも(苦笑)。
2011.09.04 UT
“フードスタイリスト・フードコーディネーター派遣”
<Food Styling Team-F1>
URL:http://www.fst-f1.jp/
問合せ:info@fst-f1.jp