2014年01月16日

電動肉切り包丁届く

[Team-F1]
米国からやっと届いた肉切り包丁。
早速、冷凍豚肉を切ってみた。
う〜ん、なんか無理っぽい。
切れるんだが、これなら糸ノコでシコシコ切った方が早いかな。
まあボンレスハムとかホールチキンをカットする時にはいいのかも。
他者レビューに書かれていた「騒音やサイズがけっこう大きい」はあまり気にならない。
Cuisinart エレクトリック・ナイフCEK-40.jpg

2014.01.16
Food Styling Team-F1
http://www.fst-f1.jp/
posted by F1 at 09:25| フードスタイリスト

2014年01月14日

注文日12月20日、発送日01月07日

アマゾンから「7日に出荷しました」とのお知らせが来たが、しかしまだ届かない。
「ヤマト便なら翌8日には到着すんだろうに、これ詐欺?」と心配になる。
ヤマト追跡便で調べたら発送元が「米国ヤマト運輸ポートランド支店」と書かれている。

あっ、そういうことか。
確かに「ヨーロッパからの輸入取り寄せ」とは聞いていた。
そういうことなんだろうけど、それなら国内出荷からのお知らせがいい。
いかに普段、「明日届く」の生活に慣れ過ぎちゃってるんだろうか。
ヤマトの追跡便(肉切り包丁).jpg

2014.01.14
Food Styling Team-F1
http://www.fst-f1.jp/
posted by F1 at 12:58| 日記

2014年01月05日

アシスタント募集

[Team-F1]
1月末から3月初旬までの月〜金に亘ってカタログ撮影が
入りますが、他の撮影案件とも重なることもあるためアシ
スタントを募集します。

身元が明確で基本的な「料理を知っている」、「調理が出
来る」、「明るく元気」な人を希望します。左記の条件に
叶っていれば性別、年齢(※但し18歳以上)は問いません。

メールでお問い合せください。
 ↓
株式会社シナプス・上原
info@fst-f1.jp

早めに面談して、可能なら1月中の現場見学から始めたい
と思います。

2014.01.05
Food Styling Team-F1
http://www.fst-f1.jp/
posted by F1 at 12:58| フードスタイリスト

2014年01月01日

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【慶春】2014年 元旦
大震災以降、日本人で良かったなと思うこと多々。
己の身より他者への気遣い心配りが世界中から「日本人は素晴らしい」と称賛されたことは誇らしかった。
日常でも社会道徳や法律を遵守し、ゴミのない街を実現し、公共機関における譲り合いの精神…etc。
この「福袋」も、日本人同士だから成り立つ商品ではないだろうか。
何が入っているのか、自分に必要か不明ながらも、店を信じ購入する。
暮らしが豊かなこともあるだろうが「騙すわけない」「この品々と価格なら喜んでもらえるはず」との売る側と買う側の信頼関係が一番の理由かと。
うん、ホントに日本人で良かったと年々、思う。

年賀状=福袋編.jpg

2014.01.01
Food Styling Team-F1
http://www.fst-f1.jp/
posted by F1 at 08:00| フードスタイリスト